2025年– date –
-
【子連れレポ】0歳から遊べる「わくわくパーク」体験記|兄弟でも楽しめる神スポット!
1. はじめに こんにちは!先日、家族みんなで「わくわくパーク」に行ってきました〜! うちには1歳と4歳の娘がいるんですが、年がちょっと離れてると、なかなか「どっちも楽しめる場所」って少ないんですよね…。でも!今回行った「わくわくパーク」は、ま... -
【仕事飯】麺や厨~豚骨ノ章~で博多とんこつラーメンを堪能!
今日は仕事の合間に、気になっていた「麺や厨~豚骨ノ章~」へ。バタバタした午前中の業務を終え、腹ペコ状態で突入したランチタイム。「美味いラーメンで午後も頑張るぞ!」ということで、がっつり仕事飯です。 【濃厚!だけどクドくない、絶品とんこつラ... -
【愛知・豊橋】幸公園でピクニック&ブランコ三昧!家族で過ごす癒しの1日レポート
【1. はじめに】 先日、豊橋市にある**幸公園(みゆきこうえん)**に家族で行ってきました! この日は天気もすごく良くて、風もなくてぽかぽか陽気。まさに公園日和って感じで、家族みんなテンション高め。小さい子どもがいるご家庭には本当におすすめの場... -
【家庭菜園】イチゴの育て方!3月からできる管理ポイントまとめ
【】 春が来て、イチゴの成長も本格的なシーズンに突入! 家庭菜園で育てているイチゴも、花が咲いたり葉が茂ったりと順調に育っているのではないでしょうか? でも、「成長がバラバラ」「実がつく気配がない」「なぜか小さい…」なんて悩みも出てくるころ... -
とよはしプラネタリウムに行ってきた!
先日、子どもを連れて「とよはしプラネタリウム」に遊びに行ってきたよ! 遊びながら学べる施設で、しかも雨の日でも楽しめるのが最高! プラネタリウムだけじゃなく、体験型の展示もたくさんあって、子どもたちが大はしゃぎしてた。 そんな楽しい一日をレ... -
【完全解説】名豊道路がついに開通!豊橋〜名古屋はどれくらい速くなった?
2025年3月8日、待望の名豊道路が全線開通! 「これで豊橋から名古屋までスムーズに行ける!」と期待している人も多いはず。でも実際のところ、どれくらい便利になったの? 渋滞はある? 高速と比べてどっちがいい? 気になる疑問を、実際に走った人の口コ... -
万場調整池に行ってきたよ!広くて楽しい自然スポット!
こんにちは!今日は万場調整池に行ってきたので、そのレポートをお届けします! ここ、一周3.3kmもあってめっちゃ広いんです! 「ちょっと散歩しよ〜」って軽い気持ちで歩き始めたら、2周して6.6km歩いちゃいました(笑)。 【】 車を止めて、さっそく歩き... -
びっくりドンキー三ノ輪店に行ってきたよ!子連れにも優しい最高のハンバーグ体験🍔✨
こんにちは!今日は家族で びっくりドンキー 三ノ輪店 に行ってきたので、その感想をレポートします🙌✨ 最近のお気に入りのお店で、行くたびに「やっぱりここ好きだわ~!」って思うんですよね。 【】 三ノ輪店は 国道一号線沿い にあって、車でも行きやす... -
ココニコに行ってきたよ!
こんにちは!今日は子どもたちと一緒に【ココニコ】に行ってきました😊 小さい子から小学生くらいまで楽しめる遊び場で、思った以上に充実していたのでレポートします! 【駐車場からワクワク!】 駐車場からエレベーターに乗ろうとしたら、なんとドアにア... -
【仕事飯に最高!】麺屋 燕 静岡インター店に行ってきました 🍜
【はじめに】 仕事の合間に食べる**「仕事飯」**、これがまた格別ですよね!💪 今回はお客様訪問の途中、静岡インター近くで美味しいラーメンが食べられると評判の**「麺屋 燕 静岡インター店」**に行ってきました! 忙しい日でも、やっぱり美味しいご飯を... -
広告媒体としての車の活用:地域密着型PRの可能性🚗💨
【1. はじめに 🎤】 広告っていうと、ネット広告や看板、チラシを思い浮かべる人が多いよね。でも最近 車を使った広告 がじわじわキテるんです!🚙💡 車に広告ステッカーを貼るだけで、 地域密着型のプロモーション ができるって知ってた?看板よりも広範囲に... -
子どもが三人の場合のチャイルドシートセッティング!🚗👶👧
【1. はじめに】 3人の子どもがいると、車のチャイルドシート配置に悩むことが多いですよね🤔💦 我が家の愛車は ホンダ フリードスパイク(5人乗り)! 「果たして、この車にチャイルドシート3つも置けるのか…?」と不安に思いつつ、実際に設置してみました🙌... -
🌟 伊良湖菜の花ガーデンに行ってきた!一面の黄色い絶景に感動 🌟
春といえば桜もいいけど、菜の花畑もめちゃくちゃキレイなんです! 先日、愛知県田原市にある伊良湖菜の花ガーデンに行ってきたんだけど、想像以上の絶景で大感動😮✨ 「菜の花ってこんなにキレイだったっけ?」って思うくらいの黄色の世界。 42号線をドライ... -
🌳浜名湖ガーデンパーク行ってきたよ!🚗💨
【】 浜名湖ガーデンパークは、静岡県浜松市にある無料で楽しめる広大な公園🏞️!自然豊かな景観と、子どもから大人まで楽しめる設備が充実していて、ファミリーでのお出かけにピッタリ💡今回は実際に訪れてみた感想をレポートします🎤✨ 【】 まず到着してび... -
🐟 浜名湖体験学習施設ウォットに行ってきた!
先日、家族で浜名湖体験学習施設「ウォット」に行ってきました!✨ 水族館というよりは、浜名湖の生き物について学べる体験学習施設といった感じで、子供も大人も楽しめる素敵な場所でした🎶 【🎏 入口にはコイが出迎えてくれた!】 建物に到着すると、入り口... -
セルフトーク(自己対話)で毎日をちょっとずつハッピーに✨
【1. はじめに:セルフトークってなに?🤔】 みなさん、「セルフトーク」って言葉を聞いたことありますか?セルフトークはカンタンに言うと、「自分に向かって話しかけること」です。たとえば、悩んでいるときに「どーしよう…」「ちょっと不安だなぁ」なん... -
Shopifyのテスト環境を作る方法|本番に影響を与えずに開発・カスタマイズする
1. Shopifyのテスト環境とは? Shopifyを運用する際、本番環境で直接変更を加えると、デザイン崩れやバグの発生、誤操作による影響が出る可能性があります。特に、カスタマイズや新機能の導入時には、事前にテスト環境で検証することが重要です。 💡 テスト... -
【2025年4月施行】育休制度の改正ポイントまとめ!
2025年4月に育児休業制度が大きく変わります!この改正は働く親たちにとって待望の変更点が多数含まれており、仕事と育児の両立をより一層サポートする内容となっています。子育て世代の多くの方々にとって朗報となるこの制度改正について、主なポイントを... -
話すだけでOK!音声入力でラクに記録&作業効率アップ🎙
【】 「音声入力って便利そうだけど、実際どうなの?」と思っている人も多いはず。 スマホやPCのキーボードに頼らず、話すだけで入力できるのが音声入力の魅力。 実際に使ってみると、思った以上に便利で、仕事や日常のあらゆるシーンで役立ちます✨ 今回は... -
【ビックリ】40歳になったら介護保険料が引かれてた!?
【😱 えっ!40歳から介護保険料の支払いが始まるの!?】 「今月の給与明細を見たら、介護保険料という見慣れない項目が...」と驚いた方、いませんか?実は40歳になると、自動的に介護保険料が給与から引かれ始めるんです!😲 私の給与からも今月から突然引...
12