【体験レポ】ユニクロ豊橋ミラまち店が超便利!限定コラボ商品と購入レビュー

こんにちは!
先日、話題の【ユニクロ 豊橋ミラまち店】に行ってきたので、現地レポートをお届けします。

結論から言うと……
めちゃめちゃ便利で最高でした!
この記事では、店舗の特徴や購入した商品、混雑具合までリアルにお伝えします!


目次

ユニクロ豊橋ミラまち店の基本情報

まずは基本情報から。

  • 【オープン日】2025年4月18日
  • 【住所】愛知県豊橋市曙町松並101‐9
  • 【立地】新ショッピングエリア「豊橋ミラまち」内

このエリアにはユニクロのほかにも、GU、エディオン、JINSが隣接していて、1カ所で用事をまとめられる便利な場所です。

近くに住んでいる人はもちろん、ちょっと遠方からでも「ここ目当て」で来る価値ありだと感じました!


店舗の特徴・魅力

旧イオン豊橋南店よりもデカい!

もともとイオン豊橋南店のユニクロを利用していた私ですが……
それより断然広い!
店内の通路もゆったりしていて、商品も見やすく、ストレスなく買い物できました。

地元コラボ限定商品がアツい!

注目ポイントは、地元コラボ商品

  • 豊橋市(市電・イルミネーション・うずらいもキャラ)
  • ヤマサちくわ(魚や鯛のロゴ)
  • ボンとらや(ピレーネのパッケージ&トラ)

がデザインされたTシャツ&トートバッグが販売中!

価格はTシャツが1,990円、トートバッグは大2,490円・小1,990円。
どれもかわいくて、地元愛を感じるデザインです。
※在庫限りなので、欲しい人はお早めに!


購入したもの紹介

今回私が買ったのはこちら!

  • 夏用インナーシャツ(エアリズム系)
  • 感動パンツ(黒・モノクロ)

夏の必需品であるエアリズムは、着心地サラサラで文句なし。
そして感動パンツも、軽くてストレッチがきいていて動きやすい!
オンにもオフにも使える万能アイテムですね。

特に今回は黒とグレーモノクロ系を選んだので、どんなコーデにも合わせやすそうです!


現地の混雑状況

気になる混雑具合ですが――
意外と空いてました!

私が行ったのは土曜日のお昼頃でしたが、レジもスムーズ。
駐車場も広めに作られているので、車でも安心です。

これなら普段使いでも通いやすいな、と感じました。


まとめ:ユニクロ豊橋ミラまち店は地元民も観光客にもおすすめ!

豊橋ミラまちにできたユニクロは、

  • 広い
  • 空いてる
  • コラボ商品が熱い という三拍子そろった大満足のお店でした!

特に、地元コラボ商品は今しか手に入らない可能性大。
気になっている人は、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね!

次はGUも覗いてみようかな~なんて考えています。
また行ったらレポします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ビーログ管理人、30代Webエンジニアの地方ブロガーです。
モットーは「楽しんだもん勝ち」。
新たな発見を共有します。よろしくお願いします!

目次