子どもが三人の場合のチャイルドシートセッティング!🚗👶👧

目次

1. はじめに

3人の子どもがいると、車のチャイルドシート配置に悩むことが多いですよね🤔💦

我が家の愛車は ホンダ フリードスパイク(5人乗り)! 「果たして、この車にチャイルドシート3つも置けるのか…?」と不安に思いつつ、実際に設置してみました🙌✨

今回は チャイルドシート3つの配置や使用感 について、画像付きで詳しくご紹介します📸🎵


2. チャイルドシートの設置完了!🔧🛠

こんな感じで入りました!

なんと!5人乗りの フリードスパイクチャイルドシート3台 を装着完了✨ 後部座席をフル活用して、こんな感じで配置しました👇

🚗 右後ろ(助手席側):チャイルドシート

双子(1歳)のために 新しく購入したチャイルドシート をセット! がっちり固定できて、安全性もバッチリ👌

🚗 左後ろ(運転席側):チャイルドシート

こちらも 双子用のチャイルドシート。 フリードの座席は意外としっかりスペースが確保できるので、無理なく設置できました✨

🚗 真ん中のジュニアシート(長女用)

長女(年長)が座る ジュニアシート を中央に。 「狭いかな…?」と思ったけど ギリギリOK! 🎉


3. 実際に子どもたちを乗せてみた!👶👧

👶 双子を両サイドに乗せてみた

体が固定されるので嫌がるかと思いきや… むしろ嬉しそう😆💕 まるで秘密基地みたいで、ワクワクしている様子👀✨

👧 長女を真ん中に座らせようとしたら…

「新しいチャイルドシートがいい!!!」と勝手に座る😂 でも、双子用のシートなので 「ダメだよ」 と説明。

ちょっと残念そうだったけど、最終的には ジュニアシートで納得👍

👨‍👩‍👧‍👧 三人を乗せてみた!

📷 [画像: 3人揃って座る様子(現在準備中)]

まだトライできていないので、写真が準備できたら 追記予定📌


4. 幼稚園への送り迎えがこれで楽しくなる!🎒🚌

これまでバタバタしていた 幼稚園の送り迎え🚗💨 も、スムーズに!

長女も 「新しい席!」 にワクワクしつつ、双子と並んで座るのが 楽しそう😍

車内での会話も増えて、送り迎えの時間が 家族みんなの楽しいひとときに なりました🎶


5. 使用したチャイルドシートの紹介🛒

今回購入したチャイルドシートはこちら👇

安全性コンパクトさ を両立したアイテム! 3人並べて使うのにぴったりでした🙌✨


6. まとめ:フリードの車内空間はちょうどいい!🚙✨

「5人乗りのフリードスパイクで、チャイルドシート3つはキツイかな…?」と思いましたが、意外と余裕アリ!

子ども3人でもしっかり乗れる!
通勤や仕事にも使えて、荷物も積める!
フリードのサイズ感、やっぱり最高👏

次の車を買い替えるなら またフリードにするかも!?🤣

これからも快適なファミリーカーライフを楽しみます🚗💨💕


最後まで読んでくれてありがとう!😊💖

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ビーログ管理人、30代Webエンジニアの地方ブロガーです。
モットーは「楽しんだもん勝ち」。
新たな発見を共有します。よろしくお願いします!

目次