先日、家族で浜名湖体験学習施設「ウォット」に行ってきました!✨
水族館というよりは、浜名湖の生き物について学べる体験学習施設といった感じで、子供も大人も楽しめる素敵な場所でした🎶
🎏 入口にはコイが出迎えてくれた!
建物に到着すると、入り口のすぐ近くでたくさんのコイが泳いでいました🐠 大きな池の中をゆったり泳ぐ姿はまるでお出迎えしてくれているよう! 子供たちはさっそく夢中になって見ていました👀


🎥 シアタールームは映画館みたい!
館内に入ると、まず目に入ったのがシアタールーム🎬 映画館のようなスクリーンがあり、浜名湖の自然や生き物についての映像が流れていました🌊 座ってじっくり観られるので、子供が疲れた時の休憩にもぴったり💺

🐠 魚に触れる体験エリア!
館内には、実際に魚に触れられるコーナーもありました✨ 「触ってみよう!」と意気込んだものの…ちょっと怖くて結局触れず🤣(笑)。 でも、子供たちは楽しそうに手を水に入れて、魚の動きをじっくり観察していました🐟💦




🧡 クマノミ発見!
「ニモのやついた!」と子供が大興奮🌟 そう、映画『ファインディング・ニモ』で有名なクマノミが泳いでいました🎵 オレンジ色の体に白い模様がとっても可愛く、水槽の中を元気に泳ぎ回っていました🐠💛

🏝️ 迫力満点!カガミ張りの大水槽
ウォットの中でも特に圧巻だったのが、カガミ張りの大きな水槽🌊 水の中の景色が反射して、まるで水の中にいるような感覚になります✨ 中にはエイや大きな魚たちが悠々と泳いでいて、見ているだけで癒されました🐡 エイが水槽のガラス近くまで来ると、その可愛らしい顔がよく見えて子供たちも大喜び😆


🐢 ワニガメはじっと待つ生き物?
さらに進むと、巨大なワニガメが!😳 「ずっと動かないね?」と思って説明を読んでみると、「エサが来るまでほとんど動かない」という習性があるとのこと。 そのじっとした姿に、なんだか貫禄を感じました(笑)🐢

☀️ 外も気持ちよくてリフレッシュ!
館内を楽しんだあとは、外のエリアへ🚶♂️ 浜名湖の風が心地よく、ちょっとした休憩にぴったりのスペースがありました🌿 子供たちも走り回って遊べるので、親としてもありがたい!👨👩👧👦



🦑 身近な生き物たちも発見!
館内には、浜名湖や周辺で見られる身近な生き物たちの展示もありました🐙 ヒトデやウニ、タコ、クラゲなど、普段なかなか触れることができない海の生き物を間近で見ることができて、子供たちも興味津々😍





📌 ウォットの基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
📍 住所 | 静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005-3 |
⏰ 営業時間 | 9:00〜16:30(最終入館16:00) |
💰 入館料 | 大人 320円 / 小・中学生 100円 / 未就学児 無料 |
🚗 駐車場 | 無料駐車場あり(約50台) |
📞 電話番号 | 053-592-2880 |
🌐 公式サイト | ウォット公式ページ |
🎊 まとめ
ウォットは、水族館よりもさらに身近な生き物たちにフォーカスした体験型の施設で、ただ「見る」だけでなく「学ぶ・触れる」楽しみがありました🎵 小さな子供でも楽しめる工夫がたくさんあり、また行きたくなる素敵な場所でした✨
次回は魚に触れることができるかな…?😂 浜名湖エリアに遊びに行くなら、ぜひウォットにも立ち寄ってみてください💖